HOME
「テープリライター」養成スクール
インターネットリライトグラフィー(テープ起こし)検定試験概要
インターネットリライトグラフィー(テープ起こし)検定試験概要
1.受験資格
日本リライトグラフィー協会の主催する「リライトグラフィー(テープ起こし)実践講座」のカリキュラムのすべてを修了した者

2.試験日時
ご希望の日時に実施することができます。
(日本リライトグラフィー協会ホームページにアクセスして事前にファイルをダウンロードして実施されます。)

3.試験問題
反訳実技試験
@30分テープ両面に対応する音声ファイル(二つ)に録音されたものを「反訳指示書」に指定されたかたちで反訳します。
A音声ファイル反訳用ソフト、機器を使用します。
Bワープロソフトは「WORD」を使用します。
  〜ワープロソフトの書式設定に関連するものは採点の対象になりません。
C所定のファイル名を付けたWORDファイルを提出(Eメール添付送信)します。
Dその他詳細は「リライトグラフィー検定試験実施メモ」を参照してください。

4.用意するもの(インターネットで閲覧するもの)
@パソコン
A入力ソフト
Bインターネット「日本マスコミ表記辞書」(「JRGA辞書」)
C「朝日新聞の用語の手引」あるいは「記者ハンドブック」など用字用例集
Cインターネット「goo辞書」
Dその他各種教材

5.申し込み方法
◆インターネットで申し込みます。
リライトグラフィー(テープ起こし)検定試験申込書は、こちらからアクセスできます。

6.申し込み期間
模擬検定試験の課題を提出してからお申し込みください。

7.受験料
無料です。

8.受験票
模擬検定試験の課題を受け取ってすぐにEメールにて
*受験票(音声ファイルダウンロードのためのパスワードなど記載)
を送信します。
受験票が添付送信されない場合、「受験票を送ってください」メールを送信してください。

9.リライトグラフィー(テープ起こし)検定用音声ファイル
事前に日本リライトグラフィー協会公式ホームページ(本ページ最下段)からダウンロードしてください。
ユーザー名・パスワードは受験票に記載されています。
ダウンロードする音声ファイルは、
サンプルファイル(1ファイル)〜PGPファイルを開くためのパスワードをホームページで確認し、実際に再生してください。
検定ファイル(2ファイル)〜PGPファイルを開くためのパスワードは別途Eメールにて送信されます。

サンプル音声ファイルだけでなく、検定本番に使用するファイル(検定ファイル)も、必ず事前にダウンロードしておいてください。
インターネットは通信障害などで急に使用できなくなる場合があります。

10.反訳指示書
音声ファイルと同様にダウンロードできます。

11.解答(反訳原稿)ファイルの送信
検定試験の解答(反訳原稿)ファイルは、検定試験終了後に、WORDファイルを、下記Eメールアドレスに送信してください。
日本リライトグラフィー協会事務局Eメールアドレス:student@rewritography.com
なお、模範原稿は返信されません。

12.固有名詞の表記
固有名詞は、WORDの「蛍光ペン」機能を使用して表記します。

固有名詞は、
1.調査による固有名詞の表記
2.資料による固有名詞の表記(及び資料による「JRGA標準」例外表記)
の2種類があります。
検定試験には、資料は使用されません。

「1」の「調査固有名詞」は、「黄緑色」あるいは「グリーン(緑色)」の蛍光ペン
(「2」の「資料固有名詞」は、「イエロー(黄色)」の蛍光ペン
を使用します。
いずれも文字が見える蛍光ペンを使用してください。
「黄色」が見にくい場合には、「水色」や「青色」を使用します。
「ピンク」や「レッド」など暖色系の色は使用しないでください。
(下図は、色分けを例示したものです。)

「蛍光ペン」のツールボタンは、メニューバーの「表示」−「ツールバー」から「拡張書式設定」にチェックを入れて出します。
色を選択してドラッグすることで蛍光ペンが使用できます。
一度塗った色を「消す」場合には、「なし」を選択してからドラッグします。

また、すべての蛍光ペンを消す場合には、メニューバーの「編集」−「すべてを選択」−「蛍光ペン」−「なし」で一括消去できます。

WORDファイルで反訳原稿を送信しない場合には、「固有名詞調査一覧表」を作成して反訳原稿と一緒に添付送信してください。
「固有名詞調査一覧表」は、WORDファイルその他なんでも結構です。


13.合格発表
最新の「JRGA辞書」に基づいて、
@重要な基本表記の間違い
A基本的な反訳スタイルによる表記の間違い
Bその他の注意すべき点
について「JRGA博士」より校正メモPDFファイルをお戻し致します。
お近くのドキュメントセンターにてフリーランス登録をされリライトグラフィー業務を担当される際の参考としてください。

14.その他
検定試験に関するお問い合わせは、下記まで。
日本リライトグラフィー協会事務局:student@rewritography.com

■合格基準■
リライトグラフィー(テープ起こし)検定試験の採点基準は、以下の四つの項目です。

@実施メモ及び反訳指示書指示項目(ファイル名の付け方、反訳指示書記載事項など)
A入力速度
B「JRGA標準」表記
C固有名詞表記

「@」については、発言者処理など反訳指示書の指示通りの反訳をお願い致します。

「A」については、「10分間480文字」をクリアすることが必要です。リライトグラフィー(テープ起こし)検定試験は、120分間の予定で実施されますので、「5,760文字」の入力が最低必要です。
WORDの標準書式は、36行×40行の設定になっていますので、1ページの入力文字数は「1,440文字」となります。4ページ入力で「5,760文字」になりますので、4ページ以上入力すれば合格点になります。

タッチタイピングはリライトグラフィー(テープ起こし)の「基本の基本」です。
一番速い速度(文字数)ではなく、一番遅い速度(文字数)が、採点基準と考えておいてください。
リライトグラフィー(テープ起こし)検定試験では、「縦書き」表記の指示がありますので、この場合に少し余計な時間がかかる場合があります。
また、固有名詞の調査などで余分な時間を取られてしまうことも考えておく必要があります。

「B」については、「JRGA標準」及びリライトグラフィー(テープ起こし)実践講座で示した基本表記ルールに照らして、誤表記が10カ所を超えなければ合格となります。

「C」については、リライトグラフィー(テープ起こし)実技試験用テープ(音声ファイル)に含まれる固有名詞を漏れなく調査して正しく表記されているかが採点されます。

<音声ファイルのダウンロード>
■下のボタンからリライトグラフィー(テープ起こし)検定試験(本番)の音声ファイル及び反訳指示書をダウンロードすることができます。
受験される「月」の音声ファイル(各月とも音声ファイルは二つ)を間違いのないようにダウンロードしてください。
パスワードは受験票に記載されています。

  

まず、
◎ユーザー名
◎パスワード
でログインします。
「リライトグラフィー(テープ起こし)検定試験用音声ファイル」をクリックして「保存」ボタンをクリックします。

※注意1:前日までにダウンロードしておいてください。
※注意2:音声ファイルは暗号化ファイルとなっており、このファイルを開くためには、音声ファイル用パスワードが必要です。

このパスワード(ユーザー名は不要)は日本リライトグラフィー協会からEメールにてお知らせ致します。

                                    Copyright(C) 2000 - JRGA - All Rights Reserved